うおおっ!(ダブルオーネタバレ注意)
以下、
ガ
ン
ダ
ム
OO
ネ
タ
バ
レ
注
意
・
・
・
コ
メ
ン
ト
欄
も
注
意
・
・
・
アンドレイ、お前何してくれてんだよっ!!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今クールアニメ(2011.10.22)
- 【自分用】今クールアニメ一覧的な何か(2011.01.19)
- しいけんす(2009.03.16)
- 二期支援プロジェクト(2009.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こ
の
コ
メ
ン
ト
欄
OO
ネ
タ
バ
レ
注
意
報
投稿: TAKESAN(ダブルオーネタバレ注意) | 2009年2月 2日 (月) 00:05
TAKESANさんこんばんは。
・・・・セルゲイ、死んじゃいましたねえ。
正直例のブシドー氏がギャグキャラみたいな立ち位置になってから(彼の行動原理はSEEDデスティニーのシン・アスカより単純に私には見えて、最近は感情移入があまり出来ません)、彼の存在感が一層強まっていくんだろうと期待していただけに、こういう最後は・・・。
個人的には連邦側の人間では一番好きなキャラでした。
それにしても、息子にこういう形で殺されるキャラって、ガンダムにはあまり居なかったよなぁ、と思うんですが・・・
投稿: 内海(00ネタバレ注意) | 2009年2月 2日 (月) 00:25
・・・なんてひどいことが。
投稿: pooh | 2009年2月 2日 (月) 07:59
内海さん、poohさん、今日は。
あれは無いですよね…。
いつかは……とは思ってたのですが、あの展開はなあ。何て言うか、アンドレイ株が底を突き破ってしまいましたね。
投稿: TAKESAN(ダブルオーネタバレ注意) | 2009年2月 2日 (月) 11:29
マザコンの秘めた願望は父殺しだった、というところでしょうか。
「わかっていない親」に対する、「あなたはナニやってんですか」という、「Zガンダム」カミーユの名台詞も、ずいぶんと角度を変えられてしまっていて……残念です。
物語としては、今後どこまで「夢も希望もない世界」を描くのか、とても興味深いです。
ミスターブシドーがどこまで突き抜けてくれるのかも含めて、目が離せませんね。
投稿: shunsoku | 2009年2月 2日 (月) 21:30
shunsokuさん、今日は。
予想された展開の一つではあったのだろうと思うのですが、それにしても、やっぱり、うーん、なストーリーだなあ、とは感じますね。セルゲイは好きなキャラでしたし。
グラハ・・・ブシドー氏はこうなったら、行く所まで行って欲しいですね。
投稿: TAKESAN | 2009年2月 3日 (火) 11:24