WRYYYYY――!
キタね⇒Yahoo!ニュース - 時事通信 - 人気漫画、米科学誌表紙に=日本人研究者論文、イメージ化-「ジョジョ」荒木さん
Cell Online(表紙が見られます)
![]() |
![]() |
ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース DVD-BOX 販売元:角川エンタテインメント |
このアニメが傑作なんですわ。声が素晴らしい。あの渋めのキャスティングは見事。画もいい。そして、ホル・ホース最高。
| 固定リンク
« 答えられないと答える | トップページ | 位置づけ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今クールアニメ(2011.10.22)
- 【自分用】今クールアニメ一覧的な何か(2011.01.19)
- しいけんす(2009.03.16)
- 二期支援プロジェクト(2009.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Cellのトップページは2週間たつと新しい号の表紙に置き換わってしまいます.
http://www.cell.com/content/issue?volume=130&issue=5
のほうが,確実にその表紙が見れます.でもちょっと絵が小さい.
ちなみに cover caption にちゃんと
"Japanese manga artist Hirohiko Araki created the cover image with scientific direction from Drs. Setou and Ageta."
って書いてあります.
投稿: たかぎF | 2007年9月 7日 (金) 17:32
たかぎFさん、今日は。
あ、ありがとうございます。早速修正します。
固定リンクを探そうとしたら、何故かリンク切れになってたので…。
>Japanese manga artist Hirohiko Araki
イイですね。
投稿: TAKESAN | 2007年9月 7日 (金) 17:50
大きい画像がありました⇒http://www.jst.go.jp/pr/announce/20070907/zu4.html
投稿: TAKESAN | 2007年9月 7日 (金) 17:53
お勉強をちゃんとやると、こういうことも出来る大人になれるわけですね(違
投稿: A-WING | 2007年9月 7日 (金) 18:12
A-WINGさん、今晩は。
もっと勉強しとけば、あの人とかあの人に…なんて(笑)
------
改めて、このエントリーのタイトル見ると、「何事か」、と思われそうなタイトルだ…。
投稿: TAKESAN | 2007年9月 7日 (金) 19:15
おおおスタンド発動しちゃってるじゃないですか!!カッコイイ
これからは、子供になんで勉強するの?と聴かれたら荒木飛呂彦さんに論文の表紙を書いてもらえるよ。ということにします。(ダメか
ホル・ホースと云えば、「No1よりNo2」って言葉が妙に印象に残ってるなぁ。
投稿: tank | 2007年9月 8日 (土) 00:47
tankさん、今晩は。
子どもって、荒木さんの画は苦手に思うかも(笑) 濃いですからねえ。あれの良さが解るか解らないかで、大人か子どもかが判定出来るのですな。
ホル・ホースの声は、声優界の至宝があてているのですよね。最高。
投稿: TAKESAN | 2007年9月 8日 (土) 00:59