狩人
MHF(『MONSTER HUNTER Frontier』)関連の、2ちゃんねるのスレを覗いたのですが、初心者の方が、多く書き込みしていますね。
操作性に対する不満があったり、めちゃくちゃ面白い、という感想があったりで、見ていて、うんうん、と頷いてしまいました。自分もそうだったなあ、という感じで。
あのゲーム、ある程度慣れるまでは、面白さに、今一つ気付きにくいかも知れませんね。イャンクック辺りを簡単に狩れるかどうかで、評価が分かれるんじゃないでしょうか。
で、ですね。「○○(←武器種)は△△だ」、という感じで、武器に対する評価をしている人もいました。この武器は、ソロではやりにくいだろう、とか。でも、それって、慣れるまでは、決め付けちゃダメですよー。どの武器にも一長一短があるし、基本的に、どの武器でも、ソロプレイは出来るんですよね。
私も、太刀だけ使うぞ、なんて思っていた時代が、ありました。でも、あのゲーム、一通りの武器を使いこなせてこそ、本当の面白さが解るんですねえ。
最初の方は、リオレイアと、心臓をバクバクさせながら、死闘を繰り広げて、倒した時の達成感を味わうと、病み付きになるでしょうね。是非、そのくらいまで、やってみて下さい。じゃないと、勿体無いですからね。
-------------
ここ一週間と較べて、スレの雰囲気が、和やかになった気がする。月曜までは、殺伐としてたからなあ。
結構、絶賛のコメントが多い様にも見えた。まあ、面白いからね(笑)
![]() |
![]() |
モンスターハンター フロンティア オンライン プレミアムパッケージ 販売元:カプコン |
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- スカイウォード(2011.11.18)
- 二ノ国(2011.11.09)
- コンセプトが面白い(2011.11.09)
- 歯車(2011.10.27)
- SCEカンファレンス感想(2011.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そりゃあないよ、カプコンさん。
比較的寛容な人も、さすがに、今回の展開には、呆れたんじゃないかなあ。
投稿: TAKESAN | 2007年6月29日 (金) 00:17
まさか、電脳コイルを見終わる時間になっても、メンテが終わらないとは…。
話は違いますけど、電脳コイルは面白いですねえ。クオリティ高い。
MAJORの第4部、来年かあ。楽しみが一つ減った。まあ、下らないオリジナルストーリーで繋がれるのは勘弁なので、良いと思います。
投稿: TAKESAN | 2007年6月30日 (土) 19:02