« いくら何でも | トップページ | 「ウソ・ホント」 »

2007年6月 4日 (月)

格闘術とか狩りとかビリーさんとか

DAIのゲーマーズルームさん経由で、こういう本があるのを知りました⇒オタクのための格闘術: なぜ、『オタクのための格闘術』なのか?

なんか、余り見ない企画ですので、興味深いですね。読んでみたい。

本書のイラストを書かれた方のサイトにリンクがあったので、ちょっと見てみました(とても綺麗なイラストですねー)⇒ギャラリースズヒト4 エントランス

で、そこに、ブログもあったので覗いてみたのですが、何と、あの「ビリー」氏が、来日されるそうな⇒GS4blog 日々

ビリー氏といえば、深夜にテレビをつけっぱなしにしているとよく見かける、あの人ですね。あの番組を観ていて、いい動きしてるなー、と、いつも思うんですよね。いい身体、だけでは無く(それは、誰でも解るので)、綺麗な動きなんですよね。全身が連動していて。ワイドショーなんかで、とりあげられたりして。見てみたいかも。

そうそう、全く余談ですが。

睡眠片手剣作ってからラージャン2匹が10分ちょいで終わるようになったので、寝る前に1回・・・とやってたらラージャン討伐数が30越えました。でも角折ったのは一回のみ。硬すぎる。

睡眠状態で大タルGを使う場合、頭から少し離した所に設置すると、一撃で、片方の角は折れますね。密着させると、当たり判定がずれるので、折れないんですよね(参照:くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。:MHP2 最後の招待状クリア方法←とても参考になるブログです)。

私は、弓でやりますね。覇弓かグラキファーボウ(昨日作った)で、ビシビシ。15分前後かかりますけれど(罠・閃光玉無し)。ハイガノススパイクを作るために桃ヒレ集めるのが(あと二つ)、めんどくさいんですよね(笑)

オタクのための格闘術 Book オタクのための格闘術

著者:海月 一彦
販売元:夏目書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する

Bootcamp Elite Mission One: Get Started DVD Bootcamp Elite Mission One: Get Started

発売日:2006/12/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する

Billy's Bootcamp Elite Mission Two: Maximum Power DVD Billy's Bootcamp Elite Mission Two: Maximum Power

発売日:2006/12/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する

Bootcamp Elite Mission Three: Rock Solid Abs DVD Bootcamp Elite Mission Three: Rock Solid Abs

発売日:2006/12/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« いくら何でも | トップページ | 「ウソ・ホント」 »

ゲーム」カテゴリの記事

武術・身体運動」カテゴリの記事

コメント

今日のいいともは豪華ですね。

隊長、引っ張りだこだあ。

私の勝手な分析だと、隊長の声を、小杉十郎太さんがあてた効果は、大きいと思います。

投稿: TAKESAN | 2007年6月25日 (月) 12:35

月曜日のいいとも、録画するの忘れてました(x_x)
ビリー隊長はキャラがいいですね。
普段こうしたブームになる健康法などはスルーする方なんですが、実は二週間前から、私「入隊」してしまいましてf(^ー^;
結構ハードですが効果は世間での評判通り実感できました。
体重も2㎏近く落とせましたし、腹筋も少し付きましたし。
ところで、DVDには日本語での吹き替えは入っていないんですが、いいともでは小杉十郎太だったんですね。
私は頭の中でのイメージは大塚明夫ですね。
ソリッド・スネークの時の(^_^)

投稿: 内海 | 2007年6月26日 (火) 17:39

内海さん、今晩は。

おお、入隊されたんですか。しかも、効果あり、ですねー。

元々のテレショップの吹き替えが、小杉さんですね。観てて、そうかな、と思っていましたけれど。

 >私は頭の中でのイメージは大塚明夫で
 >すね。
軍人、ですね(笑)

投稿: TAKESAN | 2007年6月26日 (火) 20:19

今、『学校へ行こう!MAX』を観ています。

隊長、かっけー。
しかし隊長、やっぱり凄く綺麗な動きですね。筋肉なんか、フニャフニャに柔らかいんじゃないかな。

ワンモアセッ!

投稿: TAKESAN | 2007年7月 3日 (火) 20:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 格闘術とか狩りとかビリーさんとか:

« いくら何でも | トップページ | 「ウソ・ホント」 »