実況中継
今、Interdisciplinary: テレビに出る科学者(コメント欄)で、実況ぽい事をやってるので、コメント欄が流れてしまってますので、それ以前のコメントへのリンクを、置いておきます。
コメント欄で実況するなよ、って話ですが。
| 固定リンク
「お知らせ」カテゴリの記事
- ロックネン。そして引越しへ…(2011.12.17)
- しばらく(2011.09.29)
- 本を作りました(2011.08.05)
- お知らせ(2011.07.19)
- 方針(2011.04.10)
今、Interdisciplinary: テレビに出る科学者(コメント欄)で、実況ぽい事をやってるので、コメント欄が流れてしまってますので、それ以前のコメントへのリンクを、置いておきます。
コメント欄で実況するなよ、って話ですが。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/13103/6094268
この記事へのトラックバック一覧です: 実況中継:
コメント
実況、お疲れ様でした(笑)
大槻教授、今回はわりとまともでしたね。
オカルト側のデモばかりやって、科学側はしゃべるだけというのは、よろしくないですね。
まぁ、肯定側は突っ込まれて言い訳にボロボロだったので、そこでバランスといえなくもないですけど。
投稿: A-WING | 2007年4月14日 (土) 23:58
A-WINGさん、今晩は。
何となく、実況やってみました(笑)
大槻さん、やんわりな感じで、良かったですね。
スピリチュアル側が余りにも…という感じでしたねえ。流石にあれを観たら、視聴者は、「何だありゃ」、となると思います。
しかし、竹山さんが、かなりGJでしたね。元々がキレキャラだから、それが上手く作用したと思います。言っている事も、極めて真っ当でしたしね。
でも、ふかわさんは…。
「死の結界」の人は、駄目過ぎました。スピリチュアルの人達も、あれは駄目だと感じたんじゃないかなあ。
投稿: TAKESAN | 2007年4月15日 (日) 02:57