« 意図的では無いにしても | トップページ | 偏った見方かも知れないけれど »

2007年3月 6日 (火)

脳トレ批判

以前もご紹介したブログに、かなり興味深いエントリーが上がっていました⇒大「脳」洋航海記 » 脳ブームへの懸念:Nature NeuroscienceのEditorialより

こちらも興味深いです⇒『脳トレ』ブームと川島隆太さん:生命の理解、そして「理解」の理解。冗談を休み休み言いたい。 - 批判力を鍛える大人のおもちゃ

やはり、専門的に勉強されている方の分析は、とても、参考になります。

|

« 意図的では無いにしても | トップページ | 偏った見方かも知れないけれど »

ゲーム脳」カテゴリの記事

メディア論」カテゴリの記事

科学論」カテゴリの記事

社会論」カテゴリの記事

コメント

ああ、ここで紹介したのでした。

って、そういえば私、コメントが初めての場合には、「初めまして」と書くようにしてるんだった(笑)

投稿: TAKESAN | 2008年4月10日 (木) 21:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 脳トレ批判:

« 意図的では無いにしても | トップページ | 偏った見方かも知れないけれど »