稀有
今、諫山実生さんの歌を聴きながら、書いています。
諫山さん、若手の中でも圧倒的な実力を持っていると、個人的には思っています(そんな事が言える程、色々な歌手の歌を聞く訳でもありませんが…)。私が初めて諫山さんの曲を聞いたのは、NHK『みんなのうた』で流れていた、『恋花火』です。中島潔氏の素晴らしい画と相まって、その歌声が身に沁みたのを、憶えています。
何と言いますか、声が泣いている、そんな感じです。それと見事な声量との相乗効果は、素晴らしいと思います。
2004年に発売された、PS2用ソフト、『SHADOWHEARTS II』のテーマソングを諫山さんが手掛けられると知った時には、「お、やるね、アルゼ!」なんて思いました(笑) それ(『月恋歌』)がまた、名曲なのです。残念な事に、ゲームのサウンドトラック以外には、収録されていないのですが。
CDやらラジオやらで曲を聞いて、上手いかな、と思っても、ライブで歌っているのを(テレビとかラジオを通じて)聞くと、「え?」となる事が、結構ありますが、諫山さんの場合は、そういう事は無く、秀逸な歌唱を披露なさいます。歌が上手いというのは、こういう事なのだな、と思わされます(下記リンク先――Virgin Music Co.――に、諫山さんのラジオ番組のダイジェストがあり、歌も聞けます)。
私が一番お気に入りの曲は、『春』(アルバム『春のかほり』所収)。かなり良いです。
なんか、絶賛しまくりですが(笑) とにかく、オススメです。
![]() |
![]() |
春のかほり (CCCD) アーティスト:諫山実生 |
![]() |
![]() |
撫子の華 (CCCD) アーティスト:諫山実生 |
![]() |
![]() |
Woman アーティスト:諫山実生 |
![]() |
![]() |
恋愛組曲~ONE AND ONLY STORY~(CCCD) アーティスト:諫山実生 |
![]() |
![]() |
ハナコトバ~花心詩~ アーティスト:諫山実生 |
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ヴァルキュリア(2009.05.07)
- 600回記念(2009.02.07)
- アニソン三昧(2009.01.01)
- 咲いた(2008.12.25)
- 良かろう。貼ろうではないか(2008.12.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント