じゃあ、皆ですよね
ニュース番組(『スーパーJチャンネル』)を観ていたら、キレる高齢者が増えている、という特集をやっていました。
その中で、ある科学者(『クロ現』にも出ていたなあ…)が、高齢者がキレやすいのは、前頭葉の機能が低下しているからだ、と主張されていました。そして、「脳トレ」の様なテストをやらせ(何と、4人!)、若いアナウンサー(記者?詳細は失念しました。人数は、何と1人!)と脳イメージングの結果を比較して、前頭葉の機能低下を指摘していました。
子どもや若者がキレやすい、という説は良く聞きますが、高齢者もそうだった、という事になると、結局、皆(全世代が)キレやすい、という訳ですね。なんだ、そうだったのか!
そうそう、いきなり話は替わりますが、テレビを観ていると、芸能人が、「キレた」エピソードを、恰も武勇伝の如く語っている事がありますね。あれは、止めて欲しいですね。何故か、それに周りが感心したりしますしね。
| 固定リンク
「メディア論」カテゴリの記事
- 茂木健一郎氏の世論調査観(2011.09.23)
- よく出てくる(2009.04.22)
- 暴挙(2009.04.11)
- ねじれている可能性(2009.03.21)
- 1割?(2009.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント